ハワイのヒルトンハワイアンビレッジではビーチ用のタオルをなんと無料で借りることができます。
日本国内のホテルではあまりないシステムになっていますので説明しますね。
「タオルチケットシステム」といって、フロントで借りたカードの枚数とタオルを交換することでビーチ用のタオルを借りることが出来ちゃうんです。
これがめっちゃ便利!!白と緑のボーダータオルです!!
どうやってカードを借りることができるの?返却方法は?などなど、詳しく説明していきますよ~!!!
タオルチケットをもらえる場所
タオルチケットはヒルトンのロビーにあるフロントでスタッフに必要枚数を伝えてください。伝えた枚数分のオレンジ色のカードをもらうことが出来ます。それがタオルチケットです!
私たちは1人2枚ずつタオルが欲しいなぁって思っていたので、新郎・新婦分を合わせて4枚のタオルチケットをもらいました。
欲張ってもらい過ぎないようにしてくださいね。スタッフから「そんなに必要なの?」って疑われますよwww
もらう時にはスタッフに「タオルチケットプリーズ」と言ってください。すると「何枚必要なんだい?」って感じで聞かれるので「○○(数)タオル」と言えばオレンジ色のタオルチケットをくれます。
タオルチケット1枚とタオル1枚が交換になります。
タオルチケットを交換できる場所
さぁ、タオルチケットをもらったらビーチタオルと交換です。
交換する場所はプール近くやビーチ近くにテントがあり、そこにカードを渡すとタオルを借りることが出来ます。
そのタオルを持ってビーチに敷いて日光浴しながらゆったり過ごすのもよし、プールで遊んだ後に体を拭くのもよし、かなり使えるので1人に対して2枚あると便利だと思いますよ。
汚れたタオルは返却しよう
ビーチやプールで使ったタオルをホテルに持ち込みすることは厳禁です。ホテル内が汚れてしまうので、ホテルに入る前にタオルを返却しましょう。
返却場所はタオルを借りた場所と同じです。タオルを返却するとタオルチケット(オレンジ色カード)を返してくれます。ビーチやプールに入る際は毎回、この繰り返しをしてキレイなタオルを借りることが出来るんです。借りたり返却したりする方法が分かると大変便利なシステムですよね♪
私たちは毎日朝に借りて、濡れたり汚れたら交換して当日の夕方には返却していたので毎回キレイなタオルを借りることが出来ました。
タオルチケットのシステムは分かったでしょうか?簡単にまとめますね。
タオルを借りる手順
- ホテルのフロントにて必要枚数分のタオルチケットを借りる
- プールやビーチ近くにあるタオルチケットを提示してタオルを借りる
- 借りた当日に汚れたタオルは返却
- 返却した枚数分のタオルチケットを返してもらう
- 旅行中にタオルを借りたい日は上記の2から4を繰り返す
- 最終日のチェックアウト時にタオルチケットを返却
注意
部屋にあるバスタオルはビーチに持って行ってはいけないので必ずビーチ用のタオルを借りてくださいね!!!
タオルチケットはチェックアウトの際に必ず返却する必要がありますので、旅行中は紛失などしないようにしましょう!!!
使う時だけタオルを借りるようにしましょう!!!
日本からタオルを持っていく必要はないので、荷物が少なくて済みます(^^)/
タオルに砂がたくさんついても気にせずに使えるし、汚れたらキレイなタオルに変えれるので思いっきりビーチで楽しむことが出来ますよ~!!!
おすすめ情報
ハワイで水着を買うより日本から持って行った方が体型も合うのでオススメです。
関連記事:ハワイの水着は日本人に合わない?